2009年03月08日
2009年02月28日
リベンジ!
さっき 帰ってきました(笑)
今日はこの前のメバルトーナメントのボウズが悔しくて・・・。
雨が止むのを待って
着くとポイント独り占め
一投目に20cmが!!!
今日は絶好調!と思いながら釣り続けるも後が続かず・・・(汗)
しばらくチビメバ達と遊んでいると潮の動きが変わった様な気が・・・?
すると!
まあまあサイズがパタパタっと釣れました
20UPも混じっていい感じです!
これで納得して終了(笑)
この前はどうして釣れなかったのでしょう?やっぱりタイミングですかねぇ?

本日の釣果 メバル 22cm~18cm 8匹
今日はこの前のメバルトーナメントのボウズが悔しくて・・・。
雨が止むのを待って

着くとポイント独り占め

一投目に20cmが!!!
今日は絶好調!と思いながら釣り続けるも後が続かず・・・(汗)
しばらくチビメバ達と遊んでいると潮の動きが変わった様な気が・・・?
すると!
まあまあサイズがパタパタっと釣れました

20UPも混じっていい感じです!
これで納得して終了(笑)
この前はどうして釣れなかったのでしょう?やっぱりタイミングですかねぇ?

本日の釣果 メバル 22cm~18cm 8匹
2009年02月23日
参加!
2009年2月21日(土)
TEAM 鳴☆爆 の
「第1回 TEAM 鳴☆爆 メバルトーナメント」に参加させていただきました
ルールは
メバル3匹の総長寸を競う(キーパーは15cm以上)
同寸の場合は重量制
ルアー以外の使用は禁止 です。
場所は鳴門全域
20:00~23:00まで車で移動したり 走って移動したりしましたが・・・。
ノーフィッシュでした・・・。
皆さん渋かったみたいですが釣っている方もたくさんいて自分の未熟さを再確認しました(泣)
私は都合で表彰式&懇談会には出席できませんでしたが抽選で↓頂きました

タックルボックス
TEAM 鳴☆爆のメンバーの皆さん お世話になりました!楽しく参加させていただきました!
また 鳴門の海でお会いした時はよろしくです
TEAM 鳴☆爆 の
「第1回 TEAM 鳴☆爆 メバルトーナメント」に参加させていただきました

ルールは
メバル3匹の総長寸を競う(キーパーは15cm以上)
同寸の場合は重量制
ルアー以外の使用は禁止 です。
場所は鳴門全域

20:00~23:00まで車で移動したり 走って移動したりしましたが・・・。
ノーフィッシュでした・・・。
皆さん渋かったみたいですが釣っている方もたくさんいて自分の未熟さを再確認しました(泣)
私は都合で表彰式&懇談会には出席できませんでしたが抽選で↓頂きました


タックルボックス

TEAM 鳴☆爆のメンバーの皆さん お世話になりました!楽しく参加させていただきました!
また 鳴門の海でお会いした時はよろしくです

2009年02月15日
やっぱり・・・。
昨日 メバリングへ
いつものポイントは結構 爆風
ちょっと釣ってみるも・・・・・。
爆風に負けて移動
次のポイントは ほぼ無風
しかし釣れるのはチビばかり
最大でギリ20cm(泣)↓

数は釣れるんですけどねぇ~。やっぱり型が出ません

いつものポイントは結構 爆風

ちょっと釣ってみるも・・・・・。
爆風に負けて移動

次のポイントは ほぼ無風

しかし釣れるのはチビばかり

最大でギリ20cm(泣)↓

数は釣れるんですけどねぇ~。やっぱり型が出ません

2009年02月13日
最近・・・。
最近 デカイのが釣れないのです・・・・・。
ちょこちょこ 釣りには行ってるのですが・・・・。
なかなか いいサイズが釣れず・・・。
ブログもサボり気味
今日は晩ご飯にメバルの煮付け

おいしく頂きました
この週末も尺メバ狙いで徘徊してきます。 尺・・・・・・・・。
釣りたいですねぇ~
ちょこちょこ 釣りには行ってるのですが・・・・。
なかなか いいサイズが釣れず・・・。
ブログもサボり気味

今日は晩ご飯にメバルの煮付け


おいしく頂きました

この週末も尺メバ狙いで徘徊してきます。 尺・・・・・・・・。
釣りたいですねぇ~

タグ :メバル
2009年02月04日
こんなの
昨日はちょこっと平日釣行
しかし・・・・。
渋い 渋い 渋い・・・・。
18cm弱を3匹釣ってダラダラ巻いてると!!!!!
ドラグが ジィーーーーーーーーーー
潮の流れに乗ってライン出まくり
どんなデカイのが釣れたかと思いながら寄せてくると シーバス

50cmぐらい。これはこれで楽しめました(笑)でもデカメバル釣りてぇ~!!

しかし・・・・。
渋い 渋い 渋い・・・・。
18cm弱を3匹釣ってダラダラ巻いてると!!!!!
ドラグが ジィーーーーーーーーーー

潮の流れに乗ってライン出まくり

どんなデカイのが釣れたかと思いながら寄せてくると シーバス


50cmぐらい。これはこれで楽しめました(笑)でもデカメバル釣りてぇ~!!
2009年01月31日
最近・・・。
久しぶりの更新
相変わらず釣りもブログもサボり気味です・・・。
まあ 色々仕事以外に最近忙しいのです
今晩は釣りにと思っていたのですが、爆風
なのでフラリといつもの釣り具屋さんへ(笑)セール期間でサービス品も割引してたので前から使ってみたかったこれらを購入。

Ocean Ruler アクティブフロート ロングキャストLC グローホワイト
Ocean Ruler ニアリッド ストリーム カラマリ ジェードグリーン サイズS
これはなんとなく 常吉ワーム メ組 2インチストレート コサンエビ
これで暗い所でもアクティブフロートに ちもとホタルを入れれば視認性抜群?のはず・・・。
なんて考えてたら釣りに行きたくなってきます(笑)

相変わらず釣りもブログもサボり気味です・・・。
まあ 色々仕事以外に最近忙しいのです

今晩は釣りにと思っていたのですが、爆風

なのでフラリといつもの釣り具屋さんへ(笑)セール期間でサービス品も割引してたので前から使ってみたかったこれらを購入。

Ocean Ruler アクティブフロート ロングキャストLC グローホワイト
Ocean Ruler ニアリッド ストリーム カラマリ ジェードグリーン サイズS
これはなんとなく 常吉ワーム メ組 2インチストレート コサンエビ
これで暗い所でもアクティブフロートに ちもとホタルを入れれば視認性抜群?のはず・・・。
なんて考えてたら釣りに行きたくなってきます(笑)
2009年01月21日
やっぱり
久しぶりの更新です
釣りもブログもサボってました(笑) 昨日久しぶりにメバルへ
やっぱりメバルは楽しいですね!
昨日はポイントに到着して まず投げたのはソアレSPにワームカット。小さいのはそこそこ釣れます。
しかし デカイの釣りたいので色々試す事に
とりあえず試したかったのが土佐カブラ?っていうやつですか?白系やつを投げてみることに。
小さいけど釣れます
色々試した結果ここにはデカメバはイナイだろうと判断し移動
プチ移動を繰り返しながらランガンしてるとモゾっとアタリがあったのですかさずアワセ!!いい引き!久々の良型 23cm
そこで移動をやめてこのポイントで少し粘ることに。
しばらくキャストしてると先ほどのアタリと似た感じのアタリ!大きくアワセて同型の23cmを追加
その後21cmを追加して指が冷たくてたまらなくなったので終了としました。

本日のキープは9匹 16~23cm
小さいのは唐揚げで大きいのは煮付けにして いただきます

釣りもブログもサボってました(笑) 昨日久しぶりにメバルへ

やっぱりメバルは楽しいですね!
昨日はポイントに到着して まず投げたのはソアレSPにワームカット。小さいのはそこそこ釣れます。
しかし デカイの釣りたいので色々試す事に

とりあえず試したかったのが土佐カブラ?っていうやつですか?白系やつを投げてみることに。
小さいけど釣れます

色々試した結果ここにはデカメバはイナイだろうと判断し移動

プチ移動を繰り返しながらランガンしてるとモゾっとアタリがあったのですかさずアワセ!!いい引き!久々の良型 23cm

そこで移動をやめてこのポイントで少し粘ることに。
しばらくキャストしてると先ほどのアタリと似た感じのアタリ!大きくアワセて同型の23cmを追加

その後21cmを追加して指が冷たくてたまらなくなったので終了としました。

本日のキープは9匹 16~23cm
小さいのは唐揚げで大きいのは煮付けにして いただきます

2009年01月09日
やっと。
やっと昨日行ってきました(笑)
行く途中で雨が
まあ 大丈夫でしょ!と思いながら到着
結構 潮が引いてます
早速始めるも・・・・・。
渋い・・・・・(泣)
メバルの唐揚げが食べたかったのでがんばってキープサイズ4匹

渋々の釣り初めとなりました(笑)
行く途中で雨が

まあ 大丈夫でしょ!と思いながら到着

結構 潮が引いてます

早速始めるも・・・・・。
渋い・・・・・(泣)
メバルの唐揚げが食べたかったのでがんばってキープサイズ4匹


渋々の釣り初めとなりました(笑)
2009年01月07日
2008年12月31日
おせち!
毎年恒例の奥さん手作りおせち料理です

今年は子供もいっぱい食べれる様に洋風にした模様です
私もその方がいっぱい食べれます(笑)
今年ももう終わりですねぇ。色々ありましたが楽しかったです!来年もがんばって色々釣ります!!!
来年も「めぜせ爆釣!!」をよろしくお願いします


今年は子供もいっぱい食べれる様に洋風にした模様です

今年ももう終わりですねぇ。色々ありましたが楽しかったです!来年もがんばって色々釣ります!!!
来年も「めぜせ爆釣!!」をよろしくお願いします

2008年12月30日
デカイのが
昨日もメバル(笑)
相変わらずチビメバルは釣れるのですが・・・。
いい型は出ないのです・・・。

15cm前後が結構釣れましたが今回はキープなしで
今年の釣りも昨日で釣り納めですかねぇ。今日は天気悪そうだし
今年も楽しく釣りができた事に感謝です
来年も楽しく釣りがしたいものです。
相変わらずチビメバルは釣れるのですが・・・。
いい型は出ないのです・・・。

15cm前後が結構釣れましたが今回はキープなしで

今年の釣りも昨日で釣り納めですかねぇ。今日は天気悪そうだし

今年も楽しく釣りができた事に感謝です

2008年12月29日
楽しい^^
昨日もメバリングへ
この前釣れたポイントへ。着くと先行者がちょうどシーバスを上げたところでした。
少し話をして釣りスタート!
アタリはあるけど・・・。ワームを変えてみる・・・。ピンクからホワイトへ
ヒット!この前と同じ20cmぐらい
チビも混じりながら釣れ続けて またもやシーバスがヒット
今日は切られない様に慎重に(笑)姿が見えたシーバスは目測60cmぐらい。手前まで寄せて口をつかもうとした瞬間!
ブチッ・・・・・・・。終了です

本日は5匹キープ 今日は実家に行くのでお土産です(笑)
今年もあとわずか・・・。あと1回ぐらいは釣りにいけるでしょうかねぇ。

この前釣れたポイントへ。着くと先行者がちょうどシーバスを上げたところでした。
少し話をして釣りスタート!
アタリはあるけど・・・。ワームを変えてみる・・・。ピンクからホワイトへ

ヒット!この前と同じ20cmぐらい

チビも混じりながら釣れ続けて またもやシーバスがヒット

今日は切られない様に慎重に(笑)姿が見えたシーバスは目測60cmぐらい。手前まで寄せて口をつかもうとした瞬間!
ブチッ・・・・・・・。終了です


本日は5匹キープ 今日は実家に行くのでお土産です(笑)
今年もあとわずか・・・。あと1回ぐらいは釣りにいけるでしょうかねぇ。
2008年12月28日
メバル!
久しぶりの釣行
昨日行って来ました!結構寒いですね
ポイントに着いて海を観察・・・。ちょっとライズしてるっぽいのでソアレSPとワームカットを投入
10分後・・・。小さいアジしか釣れません・・・・。これはダメと思いジグヘッド1gとピンテールのワームにチェンジ!
しかし・・・。釣れん・・・
これは移動!トコトコ歩いてポイント移動
移動後1投目!早速20cmゲット!久しぶりにメバルを食べたかったのでキープ(笑)
その後もチビも混じりながらポツポツ釣れ シーバスにラインをブチ切られて終了

今回は4匹キープ

昨日行って来ました!結構寒いですね

ポイントに着いて海を観察・・・。ちょっとライズしてるっぽいのでソアレSPとワームカットを投入

10分後・・・。小さいアジしか釣れません・・・・。これはダメと思いジグヘッド1gとピンテールのワームにチェンジ!
しかし・・・。釣れん・・・

これは移動!トコトコ歩いてポイント移動

移動後1投目!早速20cmゲット!久しぶりにメバルを食べたかったのでキープ(笑)
その後もチビも混じりながらポツポツ釣れ シーバスにラインをブチ切られて終了


今回は4匹キープ

2008年12月24日
久しぶり
久しぶりのブログ更新です
年末になって仕事も忙しくなり なかなか釣りにも行けない状態です・・・。
ヒマを見つけて行っても釣果の方が・・・。
とりあえず年末休暇まではがんばって仕事して休日に爆釣してやろうと計画中
あ~ でっかいメバル釣りてぇ~!!!

年末になって仕事も忙しくなり なかなか釣りにも行けない状態です・・・。
ヒマを見つけて行っても釣果の方が・・・。
とりあえず年末休暇まではがんばって仕事して休日に爆釣してやろうと計画中

あ~ でっかいメバル釣りてぇ~!!!
2008年12月11日
ちょこっと 3
久しぶりに 会社から10秒ポイントへ
1投目!なんかアタリ!2投目 際でアタリ!合わせてヒット!

小振りの15,6cm(計測せず)
リリース後 即ヒット!同型
同じパターンで5匹連続ヒット(笑)ここまでの時間10分弱
今日はメバトロのフローティングタイプでスローに攻めてみました。ルアーはスクリューテールのピンク
その後ピタリとアタリがなくなり終了。スレるのも早い?
今日気がついたけど、私がこのブログを始めてもう1年経ってるじゃないですか!?自分でビックリ(笑)結構続くもんですね
これからもボチボチやっていこうと思いますのでこれからも「めざせ爆釣」をよろしく

1投目!なんかアタリ!2投目 際でアタリ!合わせてヒット!

小振りの15,6cm(計測せず)
リリース後 即ヒット!同型

同じパターンで5匹連続ヒット(笑)ここまでの時間10分弱

今日はメバトロのフローティングタイプでスローに攻めてみました。ルアーはスクリューテールのピンク

その後ピタリとアタリがなくなり終了。スレるのも早い?
今日気がついたけど、私がこのブログを始めてもう1年経ってるじゃないですか!?自分でビックリ(笑)結構続くもんですね

これからもボチボチやっていこうと思いますのでこれからも「めざせ爆釣」をよろしく

2008年12月04日
こわっ!
今日は晩ご飯食べてからメバリングに♪
明日は
っぽいので今日がんばろうと思いメバルポイントへ。
ちょっと風があるけどキャスト開始!特にアタリもなく時間が・・・。しばらくすると、なんかモゾモゾとアタリ?もう一度キャスト。
手前までルアーを引いてきてピックアップ寸前に下からタチウオが
よし!今日はコイツを狙ってみようと思い釣り再開
しかしアタリはあるのになかなかヒットしません(汗)ちなみに使ってるのはジグヘッド2gにスクリューテールのホワイト。
こんな時に限ってハードルアー持ってません
手前でルアーに食ってくるのでアタックシーンは丸見え。タチウオがルアーを食ってから2呼吸おいて大きくアワセ!!
やっとヒットしました
指3本半。
しばらくしてアタリもなくなったし明日も仕事なので終了
帰宅後 撮影↓

じっくり見るとけっこう怖い顔
今度はハードルアー持って行こうと思ったのでした
明日は

ちょっと風があるけどキャスト開始!特にアタリもなく時間が・・・。しばらくすると、なんかモゾモゾとアタリ?もう一度キャスト。
手前までルアーを引いてきてピックアップ寸前に下からタチウオが

よし!今日はコイツを狙ってみようと思い釣り再開

しかしアタリはあるのになかなかヒットしません(汗)ちなみに使ってるのはジグヘッド2gにスクリューテールのホワイト。
こんな時に限ってハードルアー持ってません

手前でルアーに食ってくるのでアタックシーンは丸見え。タチウオがルアーを食ってから2呼吸おいて大きくアワセ!!
やっとヒットしました

しばらくしてアタリもなくなったし明日も仕事なので終了

帰宅後 撮影↓

じっくり見るとけっこう怖い顔

今度はハードルアー持って行こうと思ったのでした

2008年12月03日
ちょこっと パート2
調子に乗って今日もちょこっと
しかし・・・・・・・。
釣れない?釣れない?釣れない?釣れな・・・・。
予定の20分経過・・・・。そんなに甘くないか・・・ と思っていると!!

ガシラ 16cm 引きが重いと思ってたらお腹がでっかい ママガシラでした
やさしくリリースして終了

しかし・・・・・・・。
釣れない?釣れない?釣れない?釣れな・・・・。
予定の20分経過・・・・。そんなに甘くないか・・・ と思っていると!!

ガシラ 16cm 引きが重いと思ってたらお腹がでっかい ママガシラでした

やさしくリリースして終了

2008年12月02日
ちょこっと。
昨日の本に刺激されて 仕事帰りにちょこっとメバリング
あっ!DVDは私的にはイマイチでした・・・。
仕事場から車で10秒でポイント到着(笑)防寒してないんで短時間勝負!!
1投目・・・。2投目・・・。イナイかな?底とってみましょう!底すれすれを引いてくるとヒット!確実にメバルの引き

メバル 18cm
その後も同じパターンで同型を1匹追加で寒くて終了
実釣時間 20分(笑) 2匹釣れたので納得!

あっ!DVDは私的にはイマイチでした・・・。
仕事場から車で10秒でポイント到着(笑)防寒してないんで短時間勝負!!
1投目・・・。2投目・・・。イナイかな?底とってみましょう!底すれすれを引いてくるとヒット!確実にメバルの引き


メバル 18cm

その後も同じパターンで同型を1匹追加で寒くて終了

実釣時間 20分(笑) 2匹釣れたので納得!
2008年12月01日
今季こそ!
今日の朝 出勤前に
奥さん 「これ あげる
」
私 「何?」
奥さん 「図書カード1000円分。貰ったけん!」
私 「どーも!」
そして会社からの帰り道早速カードを使おうと思い本屋さんへ
メバルの本を買おうと思い色々雑誌を見て 付録のDVDに魅かれてこれを購入↓

メバル王 1490円 自腹で490円出しました
記事は今までに読んだ記事などもありましたが DVDが楽しみです!今から早速見てみます(笑)
これを見て今季こそは夢の尺メバルを釣りたいと思います!!!
奥さん 「これ あげる

私 「何?」
奥さん 「図書カード1000円分。貰ったけん!」
私 「どーも!」
そして会社からの帰り道早速カードを使おうと思い本屋さんへ

メバルの本を買おうと思い色々雑誌を見て 付録のDVDに魅かれてこれを購入↓

メバル王 1490円 自腹で490円出しました

記事は今までに読んだ記事などもありましたが DVDが楽しみです!今から早速見てみます(笑)
これを見て今季こそは夢の尺メバルを釣りたいと思います!!!
タグ :メバル
2008年11月28日
デビュー戦。
今日はこの前買った カルディアKIX をデビューさせようと思い
とりあえずアオリやってからと思いエギングからスタート
無理だろうな~ と思いながらシャクっていると なんと!

釣れました
260g
後が続かず メバルポイントに移動
1gのジグヘッドとスクリューテールでスタート
しばらくキャストしてるとヒット!

シーバス37cm
しばらくチビメバルと遊んでまあまあサイズの18cm

そしてこんなのも釣れました↓

太刀魚 指3本
今日は色々釣れました
明日も仕事なので終了です。

とりあえずアオリやってからと思いエギングからスタート

無理だろうな~ と思いながらシャクっていると なんと!

釣れました


後が続かず メバルポイントに移動

1gのジグヘッドとスクリューテールでスタート

しばらくキャストしてるとヒット!

シーバス37cm

しばらくチビメバルと遊んでまあまあサイズの18cm


そしてこんなのも釣れました↓

太刀魚 指3本

今日は色々釣れました

2008年11月24日
つい。
今日は雨ですねぇ
起きて新聞見ると い○らバーゲン!そして船竜さんから 「リール安いよ!」 とメール
早速行きましたよ
今回のバーゲンでは防寒着を思っていたのですが・・・。

買っちゃいました
カルディア KIX2004
前からメバル用のリールを新調したかったんですよ(笑)半額の文字にフラフラと
これで今シーズンのメバルもバッチリです

起きて新聞見ると い○らバーゲン!そして船竜さんから 「リール安いよ!」 とメール

早速行きましたよ

今回のバーゲンでは防寒着を思っていたのですが・・・。

買っちゃいました


前からメバル用のリールを新調したかったんですよ(笑)半額の文字にフラフラと

これで今シーズンのメバルもバッチリです

2008年11月22日
さっむ!
昨日もアオリ狙いで
それにしても最近寒いですよね
これだけ寒いとポイント貸切かも・・・。なんて思いながら到着するとホントに貸切・・・
さっむ~ と思いながら用意をしてキャスト!防寒着を着てるのであまり上手にシャクれん・・・
1投入魂でフォール中にアタリがないか集中
しかし・・・。釣れん
1時間アタリがないと心が折れます
仕方ないのでメバルロッドの登場です
1gのジグヘッドにスクリューテールで攻めます!

メバルは裏切りません
ちびメバルに遊んでもらって寒くなったので終了
県南ではまだまだアオリ釣れるの?行ってみようか・・・。

それにしても最近寒いですよね


さっむ~ と思いながら用意をしてキャスト!防寒着を着てるのであまり上手にシャクれん・・・

1投入魂でフォール中にアタリがないか集中



仕方ないのでメバルロッドの登場です

1gのジグヘッドにスクリューテールで攻めます!

メバルは裏切りません

ちびメバルに遊んでもらって寒くなったので終了

県南ではまだまだアオリ釣れるの?行ってみようか・・・。
2008年11月14日
もう・・・。
本日 久しぶりに釣行
私の腕でまだ釣れるのでしょうか?
ポイント到着後 10分経過・・・。20分経過・・・。30分経過・・・。4・・・。
無理かも
1時間半ぐらいがんばってシャクったんですが・・・。心が折れました
気分を取り直してメバルロッドに持ち替えてキャスト!なんかアタルけど・・・?戻ってきたワームはボロボロ
フグか・・・
しばらく続けてコイツ↓

16cm
同じぐらいのサイズを3匹追加で明日も仕事なので終了
もうちょっと鳴門アオリ粘ってみようかな・・・。

私の腕でまだ釣れるのでしょうか?
ポイント到着後 10分経過・・・。20分経過・・・。30分経過・・・。4・・・。
無理かも


気分を取り直してメバルロッドに持ち替えてキャスト!なんかアタルけど・・・?戻ってきたワームはボロボロ


しばらく続けてコイツ↓

16cm


もうちょっと鳴門アオリ粘ってみようかな・・・。
2008年11月06日
最近の
今日は雨
今日も行こうと思ってたのに・・・。さすがに最近の渋さでは雨天決行は無理
なのでリーダーを結び替えたり リールにオイルやったり エギの曲がった針を直したり
最近よく使っているエギ達↓

みなさんご存知ハヤシのエギです
上から390円?の3寸のピンク 下地は金 安いエギ そこそこ釣れるかな。
真ん中は960円?のボーイングSP?3寸のピンク 下地はマーブルかな?これは結構釣れると思います
下は皆さんご存知 餌木猿 3寸 オレンジホロ いい感じに釣れます
けど餌木猿って高いですよねぇ~。バーゲンの時でも割引なし・・・。ロストしたらちょっとヘコみます

今日も行こうと思ってたのに・・・。さすがに最近の渋さでは雨天決行は無理

なのでリーダーを結び替えたり リールにオイルやったり エギの曲がった針を直したり

最近よく使っているエギ達↓

みなさんご存知ハヤシのエギです

上から390円?の3寸のピンク 下地は金 安いエギ そこそこ釣れるかな。
真ん中は960円?のボーイングSP?3寸のピンク 下地はマーブルかな?これは結構釣れると思います

下は皆さんご存知 餌木猿 3寸 オレンジホロ いい感じに釣れます

けど餌木猿って高いですよねぇ~。バーゲンの時でも割引なし・・・。ロストしたらちょっとヘコみます

2008年11月05日
まだまだ?
明日は天気が悪そうなので晩ご飯を素早くを食べてちょっと釣行
もう夜はかなり寒いですよねぇ。防寒着を着てるとシャクリにくいです・・・。
現場は風もなくいい感じなのですが・・・ あまり潮が動いてない様な気が・・・
とりあえずキャスト!しばらくシャクっているとフォール中にラインが止まったので すかさずアワセ!!
コイツが釣れました

265グラム・・・。大きいの出ませんね
その後 同型を1杯追加で手が冷たくてたまらなくなり終了
鳴門アオリ もうちょっとがんばってみます

もう夜はかなり寒いですよねぇ。防寒着を着てるとシャクリにくいです・・・。
現場は風もなくいい感じなのですが・・・ あまり潮が動いてない様な気が・・・

とりあえずキャスト!しばらくシャクっているとフォール中にラインが止まったので すかさずアワセ!!
コイツが釣れました


265グラム・・・。大きいの出ませんね

その後 同型を1杯追加で手が冷たくてたまらなくなり終了

鳴門アオリ もうちょっとがんばってみます

2008年11月03日
久しぶり・・・ そして!
この連休は道後温泉に一泊二日の旅行予定だったんだけど、これが中止に
ヒマになったので久しぶりに釣行
とりあえずアオリでもと思いポイントに車を走らせる
到着すると先行者一人
渋いのかな~と思いながらスタート!このポイントは底をきっちり取れば必ず釣れる場所
数は出ないけど・・・。キャスト!カウントダウン シャクる これを繰り返すこと20分 やっとヒット!久しぶりのアオリの引き
コイツが釣れました

検量すると310g
まあ こんなもんでしょ。その後もシャクリ続けるもアタリが1回のみ
ここでメバルの調査にチェンジ(笑)1gのジグヘッドにスクリューテールの白でスタート!1投目に早速ヒットしかも まあまあ引きます

18cmのまあまあサイズ
これは いけると思い続けるも釣れるのは10cmぐらいのチビばっかり(汗)大きくなるまでもうちょっとだね(笑)と思いながら今回は調査なのでリリース
メバルも シーズン インですかねぇ

ヒマになったので久しぶりに釣行

とりあえずアオリでもと思いポイントに車を走らせる






検量すると310g




18cmのまあまあサイズ



2008年10月26日
なぜか・・・。
今日は家族でお買い物
色んな店をブラブラ~(笑)ブラブラしてるとコレを発見!!気がつくとレジで財布を出してました

ウクレレです!
前から少し興味があったので・・・。ウクレレ本体が2100円 UKULETUNEなるものが1680円で合計3780円
早速先ほどチューニングしました
これからは釣行しない日はコイツを練習しまくります(笑)

色んな店をブラブラ~(笑)ブラブラしてるとコレを発見!!気がつくとレジで財布を出してました


ウクレレです!
前から少し興味があったので・・・。ウクレレ本体が2100円 UKULETUNEなるものが1680円で合計3780円

早速先ほどチューニングしました

タグ :買っちゃった
2008年10月25日
うむ~っ
小さい!!とにかく小さい
今日は久しぶりに釣行
いつもシャクってみたい場所が最近はいつ行っても先客が(汗)どうせ今日も居るだろうと思い とりあえず行ってみる
ポイントに着くと なんと空いてます
早速用意をして海に向かった瞬間・・・・・。
空いてるのが納得
超向かい風
数投してみるも釣りにならないので移動
風の影響が少なそうな場所を選んでポイントに着くと先行者1名。どうもイマイチっぽい様子
とりあえず3寸のエギをセットしてキャスト!数分後・・・。渋い・・・。まぁ分かっていたけどね。こんな時はメバルの調査でもと思いメバルロッドを用意してキャスト!数分後・・・。アタリもなし
またエギングロッドに持ち替えてキャスト!今度は底を取って底でネチネチとエギを動かしてみる・・・。すると コンコンってアタリ?またしばらくネチネチしてると コンコン?チョンチョン?合わせてみると・・・。イカでした
でも小さい(汗)

小さいなぁ~。でも冷凍庫のアオリのストックが切れてきたのでキープさせて頂きました
その後もさっきの釣り方で2杯追加。しかし釣れるのはチビッコばかり
3杯キープにて終了です。帰宅後検量すると3杯とも200g前後でした
あ~ でっかいイカ釣りてぇ~!

今日は久しぶりに釣行

いつもシャクってみたい場所が最近はいつ行っても先客が(汗)どうせ今日も居るだろうと思い とりあえず行ってみる

ポイントに着くと なんと空いてます

空いてるのが納得



風の影響が少なそうな場所を選んでポイントに着くと先行者1名。どうもイマイチっぽい様子


またエギングロッドに持ち替えてキャスト!今度は底を取って底でネチネチとエギを動かしてみる・・・。すると コンコンってアタリ?またしばらくネチネチしてると コンコン?チョンチョン?合わせてみると・・・。イカでした


小さいなぁ~。でも冷凍庫のアオリのストックが切れてきたのでキープさせて頂きました



2008年10月20日
む~っ
ジャッジャ~ン

あっ 私の釣果じゃないですよ
私は先週の土曜日(18日)は家庭の都合で釣行できず(汗)次の日の日曜の朝に先輩からの嫌がらせメール
私も行きたかった・・・・・。これに触発され昨日は夕方少し空いた小1時間でエギングへ
しかし そんなに鳴門アオリは甘くないのでした・・・・・。


あっ 私の釣果じゃないですよ

私は先週の土曜日(18日)は家庭の都合で釣行できず(汗)次の日の日曜の朝に先輩からの嫌がらせメール

私も行きたかった・・・・・。これに触発され昨日は夕方少し空いた小1時間でエギングへ

しかし そんなに鳴門アオリは甘くないのでした・・・・・。